3児のHAHAHA

子供3人5人家族の家計・節約・日常などのあれこれ

MENU

インターネット工事できず

ども。3HAHAです。

お越し頂きありがとうございます♬

 

 

 

金曜にインターネットをNUROからマネーフォワード 光へ切り替え工事をおこなう予定だったのですが…

 

 

 

 


 

 

まさかの『使える光回線が家の近くまで来てない』とのことで、急遽工事中止になりました。。

 

 

 

 

 

 

さらに悪いことに旦那さんがNUROの契約を工事日までにしてしまっていたため、契約継続の手続きができず我が家のWi-Fiは当分なくなることになりました。

※工事日の翌日とかにしておけば解約撤回ができたそうです。解約日当日の撤回はできないそうです。

 

 

 

 

ちー(((o(*゚▽゚*)o)))ーん。

 

 

 

 

 

昨日はしょうがないので図書館へ行き本をいっぱい借りてきました!

 

 

 

 

 

子供たちのYouTube &ゲーム生活が無くなるのは嬉しいですが、その分遊んであげないといけないのでご飯とか作れるのかな?

 

 

 

 

 

 

久々のネットない生活。。どうなる我が家ッッ!!

PCが使えないため今まで以上にブログの更新率低めになります。すみません。汗

転職

ども。3HAHAです。

お越し頂きありがとうございます♪

 

 

 

 

 

現在派遣社員として地銀で働いている3HAHAですが、この度転職することになりました!

 

 

 

転職理由

・子供からもっと早く帰ってきて欲しいとクレーム

・旦那よりお盆休み一人で子供たちを見ている自信がないとクレーム(旦那さんはご飯も洗濯も全部やってくれ年末年始で苦労済)※銀行はカレンダー通りのお休みだけなので年末年始もお盆休みもありません。

・手話通訳になるための勉強時間が取れない

・銀行勤務者は株の売買をしてはいけない←うちの銀行だけかな?

 

 

 

 

などなど半年以上働いてみたけど

私の生活スタイルに合ってなさすぎました

 

 

 

次は扶養内で週3日くらい働く予定です

 

 

 

しかし!できれば今の派遣会社は続けながら派遣先だけを変えたいのですが

いい求人がなーーーい。。他の派遣会社は結構扶養内での勤務ができる派遣先を紹介しているのですが、私が現在派遣社員として所属している会社はフルで働く系の派遣先ばかりで同じ派遣のまま配属先だけ変更できるか微妙です。。。

 

 

 

 

5月末までは今の派遣先と契約が成立しているので、6月からの転職になります!

気長に探します〜

耳の日祭り

ども。3HAHAです。

お越し頂きありがとうございます♪

 

 

3月3日はみなさんにとって何の日でしたか?

ひな祭りですか?

東京マラソンですか?

 

 

 

 

私は耳の日祭りでした

 

 

 

耳の日祭りとは毎年3月3日(3.3=みみ)の日に県の聴覚障害者協会が主催するお祭りのことです。だいたいの県で開かれていると思います!

 

 

 

 

 

県内の聴覚障害者(主に手話を母語とする"ろう者")の方々が集まるのですが、千葉県は今年800人もの人が集まり開催されました(^^)

 

 

 

 

千葉県の元知事の堂本暁子さんの講演や地元の太鼓・高校生ダンスなど盛りだくさんの内容でした(^^)

 

 

 

 

 

私は手話に関わって相当経ってますが、お恥ずかしながら初めて参加させて頂きました♪

 

 

 

 

もっと祭り!って感じなのかと思ったらどちらかというと講演会のような感じでした♪

でも会場ロビーにピンポンをランプでお知らせする商品や振動で起こす目覚ましなどの販売もあり勉強になりました!!

 

 

 

 

 

来年は千葉市が耳の日祭りの担当です

 

 

 

 

2025東京デフリンピック・耳の日祭りと来年は忙しい年になりそうです!

 

 

 

今年中にもっともっと手話の勉強していきたいです!来年はボランティア行きたーい!

今から旦那さんにゴマ晒して子供達のお世話をお願いせねばψ(`∇´)ψ笑

 

地震

おはよーございます。

 

 

 

 

千葉県地震の頻度がすごいです。

 

 

 

敏感な息子くんは昨日も今日も地震のたびに跳ね起きてます。

(娘2人は爆睡。笑)

 

 

 

大きい地震がくるかもしれない不安。。

 

 

 

とりあえず水と缶詰買ってこようと思います!!他にも買っておいた方がいいおすすめあればコメント欄で教えて下さいm(_ _)m

9・6・3歳の子供と30代夫婦の5人家族です!

 

 

 

 

しかも明日は『手話祭り』のため私だけ家族と離れて過ごします。家族が心配😟

 

メインブログ変更しました

ども。3HAHAです。

お越し頂きありがとうございます♪

 

 

メインブログを

節約メインのものに変更致しました‼︎

 

 

 

気が向いたら見に来て頂けると嬉しいですm(_ _)m

https://kakeiblog.hatenadiary.jp

 

 

宜しくお願い致します

小噺

お越し頂きありがとうございます(^^)

 

 

 

昨年のクリスマスは

23日(土)

24日(日)

25日(月)

でしたね!!

 

 

 

私の周りでは『サンタさんいつ来るの問題‼︎』が勃発しておりました。。

ワーママたちは25日の朝スムーズに出勤したい為、23日夜に来てもらえるようにあわてんぼうのサンタクロースに依頼する人が多数。。笑

 

 

 

 

そしてその問題に見事に巻き込まれてしまった小3の長男。

 

 

 

 

 

我が家に来てくれるサンタさんは例年通り24日の夜!しかし息子が24日の朝、近所の友達とオンラインゲームをしていたところ

 

 

 

『お母さん◯◯の所はもうサンタさん来たらしいよ⁉︎なんで⁉︎こんなに近いのに‼︎』

 

 

 

なんと徒歩数分のところに住んでいる友達の家にサンタが来たというではありませんか!!((((;゚Д゚)))))))

 

 

母『◯◯の所はあわてんぼうのサンタクロースだったんだね〜』

 

息子『こんなに近いのに違う日なわけないじゃん!!』

 

母『道路の向こう側だからきっとエリア担当が違うんだよ!!

 

息子『エリア担当⁉︎サンタは1人じゃないの⁉︎????⁉︎』

 

母『サンタは1人じゃ配りきれない。何人もいるはずだ‼︎‼︎』

 

 

息子『…。』

 

 

 

完。

 

 

 

 

咄嗟に出てしまったエリア担当

息子めちゃめちゃ怪しんでいました。。笑

 

 

 

 

25日の朝我が家にも無事サンタが到着し、そんな話題も終わりました。

 

 

 

 

 

 

どうか来年までに忘れてますように‼︎‼︎

2024年元日 デフ・ヴォイス

本年も宜しくお願い致します‼︎

 

 

 

 

今更ですが、2023年12月16日・23日に放送された

 

 

 

デフ・ヴォイス

 

 

 

 

観ました

 

 

 

 

 

そして元日から号泣。

 

 

 

 

 

手話に関わって初めて知った日本の歴史や聴覚障害者の置かれた状況が

 

 

 

ドラマの各所に散りばめられており

是非手話に関わっていない人たちにも疑問に思ってもらいたい内容が盛りだくさんでした。

 

 

 

【3HAHA流用語解説】

・優生保護法

 障害は遺伝すると言われ、本人が望んでいなくても国が推し進めて、障がい者に対し去勢手術が行なわらていた時代がある。

・コーダ

 聴覚に障害のある両親から生まれる耳の聞こえる子。小さい時から通訳をせざるおえない場合があり問題になっている。

・口話法の推奨

 1933年ごろ〜2009年ごろまで学校で手話が禁止され、口の動きを読み取って理解する口話法で教育がされた。口話法の習得には条件があり、口話法が合っているろう者もいたが、合わないろう者は母語である手話の習得がないまま日本語を覚えるのは難しく、日本語も手話もあやふやな人がいる。聴者からしたら日本語わからないまま英語教えられてるような感覚。

・手話通訳の担い手の少なさ

 手話通訳の教育や法律の整備が不十分な為、担い手が少なく常に通訳者不足で派遣調整が困難。

 

 

などなどのことがドラマ各所に散りばめられていました。見どころ多すぎてもう一回見返したい。

 

 

 

 

 

2025年には『デフリンピック』が東京初開催されます。

 

 

 

その為に合格率10%の手話通訳士の国家試験に合格したい。。勉強頑張らねばッッ!!

 

あっという間に大晦日

お疲れ様です。

3HAHAです。お越し頂きありがとうございます(^^) 

 

 

 

 

あっという間に大晦日ですね(´⊙ω⊙`)

 

 

 

私が派遣されてる銀行は基本カレンダー通りなので、夏季休暇も年末年始休暇もありません(T-T)

年末は29日までしっかり働き、年始4日から仕事です。。

 

 

 

年末の銀行は激混みで戦場のようでした…

日々疲れ、大掃除が全く終わらなかった。←いいわけ。笑

 

 

 

 

 

今日から明日までは旦那さんの実家でゆっくりしてきます♬義母LOVE♡

 

 

 

 

来年はブログたくさん書けるように頑張るぞーーー。って去年も言ってたような気がする。笑

 

 

 

こんな私ですが来年も宜しくお願い致します。

皆様も良いお年をお迎えください♬

 

節約生活(食事編)

ども。3HAHAです。

お越し頂きありがとうございます♬

 

 

 

 

 

本日は共働き週5勤務の我が家が行っている節約生活の一部をご紹介します。

f:id:sanjinoHAHAHA:20231016230934j:image

 

 

 

 

 

 

【実行しているもの】

①買い物は週1回のみ

②魚は魚屋さんで月に1回買いだめ

③お惣菜は買わない

④外食は行く日を予め決めそれ以外行かない

⑤給食ない組はお弁当

 

 

 

 

【やってみたけど私には合わなかったもの】

①献立を立てて買い出し

②作り置き冷凍

③コストコ・業務スーパーなどでの大量買い

 

 

 

《実行しているもの詳細》

①買い出しは週一回激安スーパー(私調べ。笑)で買い出ししています。あまり野菜がいいものがなかったり、これはあそこのスーパーの方が安いなどもありますが共働き我が家には時間がないので、全て一箇所で済ませます。(海鮮類除く)

 

ちなみに予算は月5万円。35日家計簿をやっている為、1週間1万円予算です。買い過ぎた週は翌週等で上手く調整します。

 

sanjinohahaha.hatenablog.com

 

 

②魚は魚屋で買う

近くに比較的安くて、美味しい魚屋さんがある為海鮮類は月に1回そこで買い溜めして冷凍しています。魚屋さんに聞くと意外と冷凍できるものが沢山あります。

以前の購入品がこちら↓

 

sanjinohahaha.hatenablog.com

 

 

 

③お惣菜は買いません。

元々私の母が専業主婦だったこともあり、お惣菜を食べたことがあまりなく馴染みがなかった為、自分も買ったことがほぼありません。5人がお腹いっぱいになる程のお惣菜を買うとそこそこお金もかかります。

 

私は基本手作りですが、30〜40分くらいで作れる簡単料理のみに厳選して生きてます。

例えばドライカレーやミートドリアなど簡単に作れるもののレパートリーを増やすことに全集中しています。

 

 

 

 

 

④外食は行きません

外食に行かないようにする工夫は

・週1回はカレーの日

・休みの日の昼は基本麺

 

《常備している物》

冷凍餃子・冷凍枝豆・冷凍ほうれん草・レトルトカレー・インスタントラーメン・パスタソースとパスタ

(パスタは100均容器でレンチンにて制作できるようになってます)

 

上記の物を常に置いておくことで、「今日無理!!」に対応できるようにしています。

 

 

⑤給食でない人たちはお弁当を作ります

寝坊等により作れない日も多々あるので、お弁当用冷凍食品を常に常備しています。コンビニやスーパーで昼食を買うより断然安く済みます。

 

 

《辞めたもの詳細》

①献立を立ててから買い出し

子供のことやりながら献立を立てるのに2時間くらいかかるため断念。笑

大切な一人時間まで献立の事考えたくないので辞めました。『(食材) 子供 簡単レシピ』で検索して作ってみて、子供達にウケたものはメモしておく事にしています。

 

 

②作り置き冷凍

やはりこちらも時間をうまく作れず断念。

 

 

③コストコ・業務スーパーで大量買い

大量に買いに行く時間と小分けにして冷凍や保存する時間がもったいない気がして断念。

意外と時間かかりました。

 

 

 

 

以上。

現在我が家が落ち着いている食費事情でした(๑╹ω╹๑ )